
2023年度(令和5年度)募集要項
本園は平戸平和台団地の中央大地に位置し、広大な施設、面積に加え、隣接する公園や付属自然山野があり、幼児期にふさわしい教育環境が備わっています。
- 入園案内は、毎年10月15日に公開致します。
-
新型コロナウィルス感染拡大の状況によりマスク着用や分散行事となっています。
当Webサイトや印刷物等の掲載写真と案内はコロナ禍以前のものを一部使用しています。
2023年度(令和5年度)募集要項
募集対象 |
|
---|---|
入園願書受付 |
2022年11月1日(火)園受付にて 午前9時集合受付 ※募集定員に達した場合、朝9時の時点で集まっている方を対象に所定の方法に基づいてその場で受付・抽選を行います。空きがあれば以後随時受付を継続します |
募集地域の範囲 (通園可能エリア) |
以上の地域を原則としています。 |
保育の見学について |
保育の見学をご希望の方は、事前に幼稚園にご連絡ください。 |
入園までの手引き(2023年4月入園予定者)
入園願書発行
10月15日(土)
9:00~17:00
※翌日以降は、発行数により配布。
事前に、WEBフォーム入力後に願書をお渡しします。
当日朝8:30より可能です。
当日朝8:30より可能です。
入園説明会
10月15日(土)
15:00~
10月17日(月)17:00~
密を避けるため希望回に参加下さい。
オンライン併催しますのでZOOMによる参加もご利用ください。
オンライン併催しますのでZOOMによる参加もご利用ください。
入園願書受付
11月1日(火)
3・4・5歳児 9:00集合
- 近年は満定員となっておりますので必ず時間にお集まり下さい。空きがあれば以後随時受付。
- 入園願書と生活調査票に必要な事項全てに黒ボールペンで記入し、当日窓口までお持ちください。
- 先着順ではありませんので朝早くから並ぶ必要はありません。朝9時までにお集まりください。
- 午前9時の時点で入園希望者が募集人員を超えた場合は抽選を行ないます。当選された方は、その場で受付手続きをします。キャンセル待ちを希望される方は順番を決めさせていただきます。
- 募集人員が超過した際の抽選方法については園規定に沿って行います。当日詳しく説明しますが、在園・卒園児の兄弟等を優先とさせて頂きます。①次年度に同時在園となる兄弟姉妹、②近年卒園の兄弟姉妹のいる世帯、③家族に卒園者がいる世帯の順でご案内させて頂きますのでご理解下さい。
親子面接
11月3日(木・祝)
9:00より各20分程度ずつ
受付番号順に親子・グループ面接を行います。受付で検定料5,000円を添え、面接票をご提出ください。
- 面接時刻は、願書受付時に個別お知らせいたします。指定時刻までに親子で来園ください。
- 面接に合格された方は、別室に移動して園服や帽子などの用品サイズ合わせを行います。
入園手続き
11月7日(月) 9:00~17:00
11月11日(金) 9:00~17:00
面接において合格証を受け取られた方は、入園料を納入し、入園許可証を受領して入園手続きを済ませてください。
入園料
- 3歳児保育
- 120,000円
- 4歳児保育
- 100,000円
- 5歳児保育
- 80,000円
- 用品、教具代金は各自の注文内容に基づく価格の決定後に後日お知らせし徴収いたします。
- 一旦納入した料金は原則お返しいたしません。(但し、指定期日までに申し出た方は園規定に基づき入園料、用品・教具代金を返金いたします。)
1日入園
1月14日(土) 予定
入園予定者の一日体験保育
入園前説明会
2月15日(水) 予定
クラス発表
3月下旬 郵送送付にて対応予定
入園式
4月8日(土) 予定
時間等の詳細は追ってお知らせ致します。
今年度は、新型コロナウィルス拡大状況により、手続きの分散や、方法の変更などがあり得ます。
今年度は、新型コロナウィルス拡大状況により、手続きの分散や、方法の変更などがあり得ます。